AutoCAD AIコマンド α版

AutoCADのコマンドラインから直接AIに質問できる「AIコマンド」のα版です。登録した資料の検索や計算も可能になりました。

コマンド操作、設定など調べたくなった瞬間に即質問。

主な機能

  • 単一の応答だけでなく、連続してAIと会話しながら作業を進めることができます。
  • コマンドでAIに質問可能。コマンドラインに回答が返ってくるのですぐにAutoCAD操作を続行できます。
  • 「一般モード」と「AutoCADモード」を切替可能。
  • 登録した資料を横断的に検索し、関連性の高い情報を抽出して回答に活用します。
  • 四則演算、単位換算などの計算を実行できます。AIが苦手とする計算も正確に実行し、設計作業をサポートします。
  • カスタムプロンプト機能により、AIの応答スタイルや専門性を細かく制御できます。業務に特化した回答を得ることが可能です。

ダウンロード

  • 対応OS: Windows
  • 公開日: 2025年5月
  • 容量: 約150MB
  • ダウンロードに付属する機能説明PDFは現在作成中です。設定の際に参考資料としてご利用ください。
  • AI通信などに多数のファイルを用いているため、通常のLISPファイルより容量が大きくなっています。

注意事項

  • AIの回答には、事実と異なる内容(ハルシネーション)を含む可能性があります。内容の正確性は必ずご自身でご確認ください。
  • 本ツールはインターネット検索機能を持ちません。AIが学習済みの情報のみをもとに応答します。
  • AIとの通信には常時オンライン環境が必要です(オフライン環境では使用できません)。
  • このツールのAI言語モデルは、OpenAI社のGPT-4o、GPT-4o mini、GPT-4.1、GPT-4.1-mini から選択して利用できます。入力したプロンプトはOpenAI社に送信される点にご注意ください。個人情報や重要情報の送信は行わないでください。

APIキーと免責

  • OpenAIのAPIキーは各自で取得・管理してください(外部に公開厳禁)。
  • OpenAI APIは従量課金制です。使用量に応じて費用が発生します。上限設定や使用状況の定期確認をお願いします。
  • 使用に伴ういかなる損害についても、開発者は責任を負いかねます。特にAIからの応答内容の真偽については慎重に確認してください。